[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第11節セルタ4-1レクレアティーボ
得点者 バイアーノ×2(G・ロペス×1) カノッビオ
グアイレ(G・ロペス)
【試合詳細】前半早々にバイアーノが個人技でかわして見事なループシュートを放って先制する。そのあとあいてのビケイラに強引に突破をされ、同点にされてしまう。前半は均衡した展開になるが、後半の13分にユルディリムの強烈なシュートのこぼれ球をカノッピオが押し込むと勢いにのりバイアーノ、途中出場のグアイレが追加点を決め、試合終了。
監督のコメント『かなりよかった。見ていたほうも楽しかったと思います。』
第12節セルタ2-0サラゴサ
得点者 グアイレ バイアーノ(グアイレ)
MVP グアイレ 8,0
【試合詳細】前半は、あまり動きが無かったが後半はグアイレのシュートをうち、入らなかったが流れを完全につかみ、この後グアイレが単独突破で強烈なシュートで先制し、その後グアイレのグラウンダーのパスを押し込み、追加点を奪い、試合終了。
監督のコメント『上場のできです。オフェンス陣がトップレベルの中無失点でおえたことは今後につながるはず。そしてグアイレをトップ下で起用したのがあたってよかったです。かれのよさが前面にでました。』
カップ戦 1回戦 1Leg ※カップ戦は簡単に書きます。
セルタ2-1バレンシア
得点者 ハビ・ゲレーロ×2
第13節セルタ2-1A・マドリード
得点者 G・ロペス(グアイレ) バイアーノ(ユルディリム)
【試合詳細】前半早々グアイレの浮き球パスをG・ロペスが先制して勢いにのる。後半の15分にはユルディリムの鋭いセンタリングからバイアーノが頭できめる。その後、相手の猛攻が始まり、ミスタに決められるが、ふんばって、なんとか勝ち点3を勝ち取った。
監督のコメント『なんとか勝ててよかったです。しかし、最後のほうでラインが下がって攻撃にいけなく失点したのは痛い。ここは修正したい。』
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
受験おわってPS3買って、ウイイレでたらオン進出しようと思ってますww
好きなサッカー選手:モストボイ クラニチャル バイアーノ サビオラ カカ 俊輔
好きなチーム セルタ アトレティコ アルビ CSKAモスクワ